
ノリの良いアップテンポなEDM音楽をバックミュージックに有酸素運動×無酸素運動の筋トレを組み合わせて全身動かし続けてまさに踊るように鍛える、スタイリッシュで楽しすぎな女性専用暗闇フィットネス『エクスパ』。
女性専用の暗闇フィットネスならエクスパ
エクスパのフィットネスは、だれもが知ってるEDM「Electronic Dance Music」(エレクトロニック・ダンス・ミュージック。
前に鏡が無い暗闇スタジオで、音楽に合わせて楽しみながら全身トレーニングができちゃいます。
真っ暗のスタジオにカラフルな照明のカラーボールが回り、アガる音楽が流れてまるでクラブ?!なのに、ヘルシーで滝汗がかけちゃう、達成感と爽快感を味わえる思い切り楽しめます。
近頃は「洋服やモノより体験」を重視する女性も増え洋服やカフェ、コスメに使っていたお金をエクササイズや習い事などで自分を磨き自己投資する感覚の女性も増えてきました!
ポジティブで健康的に過ごしてキレイに美しくなりたい女性が今選びたい暗闇フィットネスEXPA(エクスパ)で楽しくトレーニングしませんか?
運動苦手女性こそ 音楽 ✕ 暗闇 のフィットネスがおすすめ

体を動かさない日が続くと、知らない間に体重が5kg増えてしまった、なんて人も多いのではないでしょうか。
日常的に運動習慣が無い人がいきなりYouTubeで筋トレ動画を探して取り組んでも、自分にあわない強度だったり、単調な腹筋やスクワットで自分にピッタリの楽しくて続けられるトレーニング動画をすぐにみつけるのはとても難しい!
さらに、いきなり腹筋100回、スクワット100回なーんて続けるのはさらにハードルが高いからできません!

暗闇フィットネスエクスパは、EDMなどノリのよい音楽にあわせてグループでトレーニングやエクササイズをするので、とにかく楽しい、楽しいから続く、続くから効果実感できます。
全身ひきしめ・腹筋くびれ・下半身痩せ・代謝アップ・柔軟・骨盤調整・脂肪燃焼・二の腕痩せ・背中引き締め・リラックス・バストアップ・体幹強化など飽きない豊富なプログラム!詳しくはこちら
エクスパはこんな女性に向いている!
- 55kgオーバー気味・・マイナス5kgを目指したい!
- 一人では絶対運動が続かない。
- 綺麗で上質なインテリアや施設が好き。
- フェスやコンサート、スポーツ観戦やイベントなどが好き!
- ジムの機械のようなマシントレーニングは面白くない。
- 楽しくダイエットができたら最高。
- 暗闇でのトレーニングが恥ずかしくなさそうで良い!
- マンツーマンでみっちり鍛えるのは嫌だ。
- クラブやディスコは好きだけどお酒やタバコは苦手!
- 音楽に酔いしれるのは好き。
- 年配の人が多い総合型スポーツクラブには行きたくない!
- 飽きっぽい性格。
- 普段から韓国アイドル曲やEDMを良く聞いている。
- 今、思いっきりストレス発散したい。
- エンタメ系フィットネスには興味があるけど「痩せる」結果を出したい!
かく言う私も(筆者について)フィットネスクラブ歴20年以上の筋トレ大好き女子。スポーツジムに通いながらあのマシンエリアには殆ど近寄った事がありません。
なぜか?マシントレーニングは一人でやっても楽しくないから。
スタジオに入ってテンション高めのインストラクターのキューイングの中で仲間と一緒に音楽に乗りながらトレーニングをするのが何より、達成感と爽快感があって楽しいのです。
時間なんて忘れてしまうくらいあっという間に感じてしまいます。
暗闇フィットネスエクスパの3つの魅力

その1:EDM「Electronic Dance Music」がキモ

音楽、特に韓国アイドルの曲や爆発的人気となったハンズクラップや思わず踊り出したくなるEDMがエクササイズ曲として採用されているプログラムが登場!
アイドルが踊ってるそのまんまはちょっと難しいけど、それを簡単な振り付けにして初心者も出来るようにしています。
聴いてるだけでワクワクしてテンションがアガるのに、リズムに合わせて体をシンプルに動かし、『できる達成感』と『爽快感』を一度に味わえます。
あなたの脳内ではドーパミンが分泌され始めどんどんゴキゲンになり、同時にストレスホルモンが抑制され、心拍数もあがり幸せホルモン・セロトニンが増えて行きます。
さらに、「暗闇」という非日常空間で多少変な顔や格好になってても気にせず思い切り楽しめる環境。いつもよりちょっと腕を高く、ちょっと足を大きく深く広げて楽しめます。
その2:スタジオ前方に鏡が無い!

鏡がないことは人によって『自分のフォームが気になるからほしい!』と思うかもしれませんが、長くやっていると、はっきりって『鏡は別に無くていい。』という結論に至ります。
というのも、鏡があると自分を見るだけでなく他人が視界に入ってくるし、自分はアノ人より下手だとか、あの人のスタイルが良いのに、わたしは・・。とか考えちゃうから。
ダイエットやボディメイクが最終目的であっても、まずはフィットネスを心から楽しむ、思いっきり弾けて今の自分に集中して音楽とトレーニングに没頭できるので鏡は無用なのです!
インストラクターのキューイングに集中して同じように真似をしているうちにだんだん上手になってきますし、フォームの綺麗さを追求するのはベテランのやること!それが目的じゃありません!
スタジオメニューに参加すると1回目は翌日筋肉痛が襲ってきますが、3回体験してみると『お、これは背中に効いてるな、ウエストが絞れてきてる!』という自分なりの感覚が掴めてきます。
その小さい達成感が積み重なって確実に体が変化していきます。できることが増えていくといつの間にか体が絞れていくので余計な事を気にせず、思い切り楽しみましょう。
でも、エクササイズを心から楽しむにはトレーニングのときのファッションもとーっても大事な要素ですよね。
ボディラインが出るのが恥ずかしい、あんなピチピチパンツなんて履けない!と思っている方も暗めのスタジオなら抵抗も少なくなります。
→こちらもおすすめ
フィットネス歴20年以上の筆者、恥ずかしさや服装選びについて解説しています。

その3:目的別フィットネスプログラムが豊富!

実は何を隠そう、エクスパ はあの結果にコミットするライザップメソッドを取り入れたプログラムなのです!
だから、筋トレのメニューや内容は疑う余地の無いお墨付きプログラム。初心者から全身ひきしめまでなりたいカラダに合わせてバリエーションが豊富に準備されています。
- レベルに合わせて5段階設定のボディメイクプログラム。
- 初心者も入りやすい柔軟性を高めるフレックスプログラム。
- お腹周りに重点をおいたツイストプログラム。
- スロートレーニングでエイジングケアも期待できるビューティープログラム。
ヨガプログラムも豊富!(実際は暗闇スタジオです)


一般的な暗闇系グループフィットネスとエクスパの違い
エクスパ | 他社 | |
①目標設定 | ○ | × |
②カウンセリング | ○ | × |
③食事指導 | ○ | × |
④オンライン | ○ | × |

①目標設定

一般的な暗闇系フィットネスとライザップエクスパとの大きな違いは、「楽しいだけじゃないフィットネス」ということ。
最初にきちんと目標設定を行いそのゴールに向かってどんなプログラムに参加すると効果的に痩せて行けるか、カウンセリングがあります。
一般的なサイクル系、サーフィン系、ハンモック系、ホットヨガ系のグループフィットネスで最初にトレーナーとのカウンセリングで目標設定をするジムはほとんど有りません。
②月に1度1対1のカウンセリング

ライザップエクスパは、グループレッスンにもかかわらず、入会者と必ず月に1度マンツーマンのカウンセリングが設定されています。
多くの利用者がこの「カウンセリングのおかげでモチベーションが維持できて結果がだせた」と、終了時のアンケートで答えています。
多くの暗闇フィットネスはストレス発散やリフレッシュがメインテーマで、個々人のダイエット目標達成などまで管理しサポートはしてくれません。
③食事指導

「痩せる」事にフォーカスしたプロのアドバイスで一生使える食事や生活習慣の知識が学べます。
グループフィットネスで楽しく高いモチベーションが維持できて3食きちんと食べて痩せられるのが他にはないライザップエクスパの強みですね。
④オンラインフィットネス

外出自粛中であっても全国様々のコーチのレッスンが受講可能!もちろん追加受講料はかかりません!
ライザップエクスパのトレーニングは自体重メインのトレーニングだから特別な器具もいりません!お家がそのままスタジオに早変わりできます。
他のジムには無い!個別の月1ダイエットカウンセリング

これが、総合型スポーツジムには無い最適なサポートサービス。このカウンセリングシステムが『エクスパがただ楽しいだけのフィットネス』で終わらない大きなメリットの一つです。
総合型のスポーツジムの場合、エクスパと同じような月謝でも定期的なカウンセリングも無ければ、自分が使用しないプールやテニスコートなどがある場合なんとなく「私使ってないのに無駄な会費払ってる・・。」という気になることも少なく有りません。
エクスパは月額で通い放題なうえ、トレーナーの定期的なカウンセリングがあるのはかなりコスパが高いです。総合型スポーツジムの会費と変わらない13,444円〜のコスパの良さ!
誰でもダイエットやボディメイクは『目標』があると思います。理想のスタイルを実現するために、その目標とライフスタイルに合わせた食事プランなんて自分ではなかなか考えられません。
誰かに教えてもらわないと今までと同じ内容の食生活を続けてしまうでしょう。
EXPA(エクスパ)なら糖質制限だけじゃない、栄養バランスも考えたダイエットを加速させるRIZAP流の食生活改善提案が毎月無料で受けられます。
挫けそうになるダイエットやボディメイク、年齢×体形×ライフスタイル×食生活と、一人一人に合った的確なアドバイスはで生活リズムの相談や、自宅トレーニング方法など、トータルサポートが月1回定期的に受けられるのは本当に強い味方です。
女性専用・施設もアメニティもホテルライクの上品さ!
エクスパの良いところは、施設がキレイ!清潔が行き届いたジムじゃないと通いたく無い!って人も多いハズ。
メイク落としから乳液までフルアメニティ完備。自宅からすっぴんで来て、化粧してお出かけもできちゃいます。
また、仕事終わりに来てシャワー浴びてスキンケアまでして帰宅、などどんなタイミングでも通いやすいから続けやすいのです。(写真はエクスパ素材です。)
気になるエクスパのレッスン料は?
項目 | 金額(税込) |
入会金 | 11,000円 |
フルタイム会員 | 17,110円/月 ※1 |
デイタイム会員 | 13,444円/月 ※2 |
一般的なスポーツジムとエクスパの比較
エクスパ | Kジム | Aジム | Jジム | |
フルタイム会員 | ¥17,110 | ¥16,060 | ¥8,140 | ¥7,618 |
駅チカ | ◎ | △ | ✕ | ✕ |
コーチ駐在 | ◎ | ◎ | ✕ | △ |
月1カウンセリング | ◎ | ✕ | ✕ | ✕ |
女性専用 | ◎ | ✕ | ✕ | ✕ |
シャワー | ◎ | ○ | ○ | ○ |
料金だけで比較すると、一般的なジムに比べて若干値段が高いって思いますよね!値段だけで見比べると確かにエクスパは高いかもしれません。
ですが、20年以上一般的なスポーツジムに通ってる私の経験上、女性専用で経年劣化していない施設で過ごすリフレッシュタイムは精神衛生上、値段以上に重要なことなのです!
ソフト・ハード両面から考慮しても、空間や施設、サービスが上質な方が通う事自体が楽しくなるのでエクスパはおすすめです。
女性が普通のスポーツジムよりエクスパが良い3つの理由
おすすめ理由その1
女性専用で清潔空間・上質・経年劣化が遅い
一般的な想像型スポーツクラブに20年以上通っている筆者の経験上、老若男女が通う施設になるとどうしても細部の劣化や古臭さがあちこちに目立ちます。
エントランスのベンチに汗ビチャビチャのままで座り込む中年男性がいたり、公共のスリッパがボロボロのままだったり、パウダールームを全裸で歩き回るシニアがいたり・・・。
もうこういうのはうんざり・・。あと、そういう非常識な行動への注意喚起のポスターがあちこちに貼っていたりするのもテンションが下がるんです!
おすすめ理由その2
アメニティの充実
一般的なスポーツジムにおいているシャンプーやトリートメントは、”最低限”の仕事しかしてくれませんし、全く質が良くないです。
シャワーがあってもアメニティが無いコンビニ型ジムも多く、持参する必要があるため結局自分のお気に入りのヘアケアグッズを持ち歩くのはとても面倒です。
おすすめ理由その3
駅から徒歩圏内!
総合型フィットネスクラブは郊外にあることが多く、車で通うというパターンもよくあります。
この場合駐車場確保のため早く出発したり、時間オーバーで駐車料金がかかる心配をしたりするのは気苦労が耐えないものです。
エクスパは全店駅から近く、夜遅くにレッスンが終わったとしても夜道を歩いて駅まで行く・・なんて思いはしなくていいので安心です。
体験レッスンに行く前にここをチェックして参加しよう!
-
目的を明確にしていく。
→体重、体脂肪率を下げたいのか、食生活を変えたいのか、ただフィットネスを楽しみたいのか?新しい趣味をみつけるのか、欲張ってあれもこれも目標にすると自分にプレッシャーを与えてしまいます。まずは一つだけでいいので行く目的を決めることをオススメします。
-
今のライフスタイルの中で組み込みやすいか?
→会社帰りに通うのか、わざわざ自宅から行くのかによって継続率が大きく変わります。
-
口コミや店舗が発信している情報を調べて見る!
→グーグル・マップやSNSなどで実際に梅田店の会員の口コミをチェックするのもオススメです。また、店舗が発信しているYou TubeやSNSなどを事前にチェックすると自分が通うイメージがつきやすくなります。
エクスパは感染対策への取組みが安心
エクスパでは在籍コーチ全員、定期的な抗体検査を実施中!スタジオは人数制限を行いレッスンを開催中。

《入退店時》
- エクスパ全店の感染予防の取組みについて。
- 入退店時のアルコール消毒液による手指の消毒徹底。
- バーコードリーダーを使用したセルフチェックイン。
- 非接触型体温計でのお客様の体温チェック。
《店内滞在中》(レッスン以外)
- レッスン時以外のマスクの着用(咳やくしゃみによる飛沫拡散防止の徹底)
- シャワー&ロッカールームの長時間利用及び長時間の会話の自粛
- カウンセリングルームにアクリルパーテーション設置
《店内滞在中》(レッスン中)
- ソーシャルディスタンスの確保(レッスン定員を最大 15 名までに変更)。
- レッスン中のハイタッチおよびアジャスト(フォームのサポート)の休止。
- スタジオの扉を開放し、常時換気の徹底。
- レッスン中のコーチのマウスガード(マウスシールド)着用。
《レッスン中以外のスタッフの対応》
- 手洗い・うがい・消毒の徹底。
- 定期的な抗体検査の実施。
エクスパの場所は?
(店内イメージ写真・実際の都内の店舗とは異なります)
銀座店 | 東京都中央区銀座4-9-5 銀昭ビルB1F |
池袋店 | 東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル4F |
大森店 | 東京都大田区大森北1-1-2 YK-15ビル3F |
高田馬場店 |
東京都新宿区高田馬場4-11-10 VORT高田馬場briller(旧:kareido/テオリア)3F |
全国のエクスパ店舗
全店駅チカアクセス便利!アメニティ・シャワー・ロッカーすべてが綺麗でおしゃれ。こんな上質空間なら毎日でも通いたい!
SNSでも賑わうエクスパ女子!
店舗拡大中のEPXA(エクスパ)フィットネスを楽しむ女性がどんどん増えてます!
エクスパの顧客体験アンケート
- 暗闇×音楽が楽しく運動できました。インストラクターがレッスン中に声をかけてくれるのが盛り上がります。
- 施設が全て手入れされていて快適!
- 店内が綺麗に黒で統一されたデザインが良かった。
- カウンセリングも押し売りがなく気持ち良い接客。
- 動ける自信はあったのに、運動不足を実感!すごく体が変わりそう。
- グループトレーニングなのに、先生が一人ひとり見てくれるのでマンツーマンのようなレッスンでした。
- 内容も程よくリフレッシュに最適。コースが沢山あるので自分の調子や体力に合わせて決められるので継続できそう。
- 一人ひとりカウンセリングを行ってくれるのは他のジムと違う所と感じた。知識がないと自分では管理できない食事サポートがあるのは心強い。
- 無理な勧誘がなく接客も丁寧で安心した。音楽と一緒に楽しく運動できました。
- スタッフはみんな好感が持てる方たちでした。体験はすごくしんどかったけどいい汗かけて気持ちよかった!
- しつこい勧誘がなく接客も良かったです。運動部だった頃の筋トレのようだった!
- 周りが気にならたないし、先生が様子を見て上手にリードしてくれました。もっと全国的に広がらないかな。
- たった45分だけかと思ったけど、想像以上に日頃の運動不足を実感。効率よく運動ができて通ってみることにしました。
- 接客がフレンドリー。過ごしやすく来店しやすかった。契約も無理やりな感じがなく良かった。
- カウンセリングもコース案内もとても丁寧。
- みんながとても楽しそうにトレーニングして、非日常空間でライブ会場に来たみたいで楽しめました。
- 施設も綺麗で雰囲気が良くてGOOD!
- 最後の料金説明は簡単でゴリ押しがなかったのがよかった。
- 暗闇は集中とリラックスができて音楽とインストラクターさんのキューイングが楽しめました。
- 明るいインストラクターでフレンドリーさと礼儀のバランスが良かったです。初対面の方にはちょっと馴れ馴れしい?感じもするかも。シャワーもアメニティも綺麗で使い心地良かったです!