【高級ジム】東京のハイクラスや芸能人もお忍びで通うパーソナルトレーニング

マシンの順番待ちが無い完全プライベートの高級上質ジム

自分が価値を感じるものなら費用は多少かかっても惜しまない、そんなハイクラスの大人が満足する東京の高級パーソナルジムの紹介です。

 

テレワークによる運動不足と免疫力を上げて健康維持をしたいと思う志向の高まりでパーソナルジムが増えています。

 

痩せたいけれど【どんなジムでも良いわけじゃない!】そんなハイクラスにおすすめ。

 

業界最高水準の感染症対策を用意するシステムや、抗ウイルス・除菌対策は当然のこと、ファシリティ・アメニティ・インテリア・デザイン全てがスタイリッシュ。

 

洗練されたジムエリアでのトレーニングは、普段から身につけるもの、空間が”上質”に慣れている方はモチベーションも上がります。

 

不特定多数の人が密集しない完全個室空間のパーソナルジムで美ボディに磨きをかけてみてはいかがでしょうか。

 

ホスピタリティも本質にこだわり、妥協を許さないあなたのために優秀なパーソナルトレーナーがワンランク上のトレーニングをサポートします。

妥協しないで良いジムに通いたい 東京のおすすめ高級パーソナルジム

女性専用ボディメイクサロンライザップウーマン(銀座・新宿・上野・池袋)

女性らしい艶やかで美しい身体になれる、エステとトレーニングのW効果でたるまない若見え美ボディに。

 

ライザップウーマンの特徴

  • 最新のエステマシン活用で筋トレだけのジムでは味わえないリラクゼーション効果も満喫出来る。
  • 女性専用でトレーナーも全員女性。
  • 1日3食の食事市h道・
  • 短期集中型ダイエット。

ライザップウーマンはこのような女性におすすめ

  • 昔は簡単に体重が落とせたが出産やホルモン代謝の変化で年々痩せにくくなった。
  • ボディラインの崩れが気になる。
  • お尻・脚など部分痩せを期待。
  • たくましくなりたいわけじゃない。
  • 長谷川潤、中村アンのような健康的で女性らしい体に憧れる。
  • 出来るアイテムを全て使って短期集中で体を変えたい。

ライザップウーマンに通うメリット

  • 短期間でのダイエットが可能。(一般的なジムは筋トレだけなのでエステマシンとの併用で効果アップ)
  • 一生使えるボディメイクの知識が身につく。(指導レベルの高いコーチから食事コントロールや運動習慣の知識を習えるので通う期間以上にメリットが高い) 

公式ホームページ

ライザップウーマン  

40代女性の本気ダイエットにライザップウーマンをおすすめする理由


料金

おすすめ人気コース 料金(税込)
 2ヶ月間 327,800円

上質空間の女性専用プライベートジム カリスジム(赤坂)


女医、経営者などのセレブにも人気。赤坂駅徒歩2分女性専用上質空間のパーソナルジム

 

カリスジムの特徴

  • 世界大会で優勝経験がありボディメイクのプロが指導・監修するプライベートジム。
  • 2023年2月オープンの清潔感あるサロン風ジム。
  • ダイエット×ペアストレッチでしなやかで柔軟性のある筋肉を求める女性に人気。
  • 回数チケット制。
  • 小柄な女性にフィットするよう、器具や施設は扱いやすく居心地がいい空間。

カリスジムはこのような女性におすすめ

  • 男性トレーナーとマンションの個室ジムでレッスンを受けるのに抵抗がある。
  • 無機質なインテリアのパーソナルジムはモチベーションが上がらない。
  • 女性特有の悩みに共感性が高い女性トレーナーがいい。

カリスジムに通うメリット

  • お子様連れでの産後ダイエットにも定評がある。
  • 周囲に知られずダイエットをしたい。
  • 姿勢改善やボディメイクについてプロに直接アドバイスがもらえる。

豪華で上質フィットネスラウンジ THE NUDE(恵比寿・代官山)

ミラブルプラスシャワー・IDEEのソファ、BULK HOMME・E Standardのアメニティ・4d plusのドライヤー、InBodyの体組成計設置とまさに”フィットネスラウンジ”の極み

 

THE NUDEの特徴

  • ドイツ製のマシンや空間ディフューザーまで選りすぐりのファシリティ&アメニティで演出された上質空間。
  • 24時間営業。
  • 恵比寿徒歩5分、代官山徒歩2分と好アクセス。
  • 感染症対策で館内の換気を3分に1度総入れ替え。

THE NUDEはこのような男女におすすめ

  • スタイリッシュな24時間ジムがいい。
  • 清潔で美しく施設環境が充実しているジムで滞在時間を心地よく過ごしたい。
  • ワンランク上の上質空間ジムに通いステータスを上げたい。
  • 好立地でコスパの良いパーソナルトレーニングを受けたい。
  • 目当てのマシンの待ち時間のストレスが嫌。

THE NUDEに通うメリット

  • スタイリッシュなジムライフを送れる。
  • 競技者も満足するドイツ製の機材を使える。
  • 24時間ジムでパーソナル指導が受けられる。
  • トレーニング後、ほっと一息つけるラウンジスペースを使える。
  • 近隣相場と比較しても1回あたり8,800円のパーソナルトレーニング価格はコスパが良い!

公式ホームページ

THE NUDE

料金

 

プレミアムコース

月額 49,500円
入会金 10,000円

※24時間利用・更衣室・パーソナルトレーニング4回が含まれる料金です。

この他にもオンライン食事指導やウエア・シューズ・タオルの無料レンタルやプロテインドリンク1杯付き。

忙しい男ほどダンディハウスPERSONAL GYMで効率的にダイエット(銀座・新宿)

15分のマンツーマン筋トレと先進エステ機器でとにかく楽なダイエット!

 

ダンディハウスPERSONAL GYMの特徴

  • 大事なのは鍛える部位、姿勢、回数、インターバル。理論に基づきプロがサポートしてくれる。
  • エステマシンで全身28箇所を中周波の刺激、25分横になってるだけで60分の有酸素トレーニングの効果が得られる。
  • 遠赤外線サウナ・大量発汗全身パック・アミノ酸ドリンク・プロテインドリンクが全部コミコミ!

ダンディハウスPERSONAL GYMはこのような男性におすすめ

  • 運動をしないとダメなのは解っているがやろうとすると膝や腰が痛くなる、肥満体型。
  • サイズが合う好きな服を着ておしゃれを楽しみたい。
  • キレキレマッチョな男性トレーナーに習うのは気持ちが萎えそうでいけない。
  • 仕事が忙しくヘトヘトになる筋トレもついていけるかわからない。
  • 年齢が高いので若い人が集まるパーソナルジムに入会するのが抵抗がある。

ダンディハウスPERSONAL GYMに通うメリット

  • エステでリラクゼーション癒やし効果も高くそれで楽に痩せられる。
  • 清潔で設備も雰囲気も良くリフレッシュできる。
  • エステ×機械での筋膜リリースで怪我をしにくい体作りができる。
  • 運動嫌い・苦手な人も15分だけの運動でいいから続けられる。
  • かっこいい体になって周りの人に褒められる。
  • 栄養についても学べるのでひとり暮らしの食生活も改善出来る。

公式ページ

ダンディハウス PERSONAL GYM

エグゼクティブコース料金(税込)

  金額
入会金 33,000円
16回(2ヶ月) 510,400円
24回(3ヶ月) 739,200円
32回(4ヶ月) 950,400円

基本コース料金(税込)

  金額
入会金 33,000円

8回(1ヶ月)

132,000円
16回(2ヶ月) 264,000円
8回(2ヶ月) 193,600円

完全個室自分だけの上質空間でトレーニングMIO STILE(銀座)

毎回完全貸切、トレーニング後はボディトリートメント付き。ゆっくりじっくり体に向き合うからずっと良いスタイルでいられる。

 

ミオスティーレの特徴

  • 誰とも合わない完全貸切個室空間でのパーソナルトレーニングができる。
  • トレーニング後は毎回30分以上のコンディション、ボディトリートメント付きで翌日に疲れを残さない。
  • 返金保証、リバウンド保証あり。
  • 無理な食事制限無し、低糖質弁当付き。
  • アメニティはこだわりのロクシタン採用。
  • お水、ウエア、シューズ、タオルなど完全レンタル、手ぶらOK。

ミオスティーレはこのような男女におすすめ

  • トレーニングと体のケアを一緒にできるパーソナルジムがイイ。
  • 忙しない人の出入りや他人との遭遇は嫌だ。

ミオスティーレに通うメリット

  • スタイリッシュで清潔な空間で贅沢なトレーニング時間を堪能できる。
  • 卒業後2ヶ月間食事アドバイスがついているから安心。
  • 筋トレだけじゃない(食事・睡眠・運動)の提案が貰えるので一生役立つ習慣が身につく。

公式ホームページ

ミオスティーレ

体験:90分、9,900円(税込)入会頂いた場合、体験料金は全額返金。

料金表(税込)

  金額
入会金 55,000円

90日ファンクショナルプラン

198,000円
90日ダイエットプラン 220,000円
365日ボディアップデートプラン 440,000円

※1回120分、ダイエットプランとボディアップデートプランには2ヶ月63食の低糖質弁当付き。

大人の高級プライベートジム トリプルM(六本木・表参道・自由が丘)

トレーニング後のボディケア30分以上。バストアップしながら痩せられるプランが人気。

 

トリプルMの特徴

  • 自重・ヨガ・HIIT・ウェイトトレーニングとキャビテーション・ラジオ波施術ができるエステマシンの双方向でダイエットが可能。
  • 自由が丘店はオールハンドエステが受けられる。
  • 高級ハイブランドが並ぶ表参道エリアでショッピングと共にトレーニングを楽しみながら通える。
  • ウエア、シューズ不要手ぶらで通えるパーソナルジム(アメニティはロクシタン)
  • 各店舗スタイリッシュで都会にいることを忘れるほど静かで贅沢な環境。

トリプルMはこのような男女におすすめ

  • 習い事ではなくエステやサロンに通う感覚でボディメンテナンスをし続けたい。
  • リッチでエグゼクティブなホテルを選ぶようにジムをえらびたい。
  • ホスピタリティの高い施設を利用したい。
  • 指導経験が豊富で接客レベルが高いトレーナーがいるジムが良い。
  • 大人の高級プライベートジムに通いたい。

トリプルMに通うメリット

  • ステータスが高いライフスタイルを維持出来る。
  • トレーニングとエステを一箇所で受けられる。

公式ホームページ

MMM

料金(税込)

  金額
入会金 55,000円

トレーニングプラン

132,000円
ファンクショナルプラン

198,000円

ダイエットプラン 209,000円
バストアッププラン 220,000円

※全て90日プラン。

ハイスペックトレーナー集団 BEYONDジム

ハイレベルトレーナーで痩せるのは当たり前。食べて痩せる続けられる食事管理指導。痩せたその先のカッコいい体を実現させます。「期待を超えるボディ」を提供します。

 

ビヨンドジムの特徴

  • 日本トレンドリサーチで「経営者がおすすめするパーソナルジム」「顧客満足度」「コスパ高いジム」の三冠達成。
  • 全30店舗以上に大会受賞トレーナーが必ず在籍。
  • 採用率50倍のハイスペックハイクオリティートレーナー集団。
  • レンタルウェア、タオル、シャワーも無料利用可能。

ビヨンドジムはこのような男女におすすめ

  • 実績があるハイスペックトレーナーに習いたい。
  • できれば回数券プランが有る所がいい。
  • 体重増加でとにかく運動と食事指導を受けて痩せたい。
  • カッコいいトレーナーに指導を受け自分のモチベーションを上げたい。

ビヨンドジムに通うメリット

  • ボディメイクのモチベーションが上がる。

公式ホームページ

BEYOND

料金(税込)

  金額
入会金 0円
回数券コース

8,250円〜

短期集中コース 16,500円〜

完全個室・高級上質パーソナルジムをおすすめする理由

中長期的に健康的な体作りの提案がもらえる

一般的なパーソナルジムは安い短期集中プランなどはキャッチーな商品が目玉で運動未経験者も参加しやすくなるのはメリットです。

 

しかし、中には運動が習慣化される前に、無理なトレーニングでついていけなくなったり、長期的な運動継続が難しくなった場合でもフォローが手薄で利用者は「まあ安いし良いか」と通うのを止めてしまう場合も少なくありません。

高価で最新式の機材が順番待ちせずに使用できる

流行りの24時間コンビニ型ジムの場合、入会の敷居は低いですが、運動が「歯ブラシ」のように生活習慣に組み込まれている人でない限り、体を変える境地にたどり着くまで頑張るのは上級レベルでないと難しいです。

 

また、都会の24時間ジムではマシンの順番待ちなども多く時間内にトレーニングができずにストレスを抱えることも多々あります。

 

その点、高級パーソナルジムに入会すると、完全個室で自分だけの空間が確保されています。

有資格トレーナーは当然、有資格であることに加えて接客までハイスペック

自分だけの居心地の良い空間や全てオーダーメイドのトレーニングメニュー、トレーナーのレベルやホスピタリティも高く「環境と空間の価値」の対価としてグレードが高いサービスが受けられるでしょう。

 

利用者にはボディメイクを通じて精神鍛錬を日常的に行いたいと考える経営者やビジネスパーソンも多く、その人達を満足させられるスタッフ研修も行き届いているのが高級ジムの特徴の一つです。 

筋トレに加えボディケア・コンディショニングがある

高級パーソナルジムは、ボディケアやコンディショニングコースがトレーニング後に含まれることが多いです。筋トレ後のボディケアで疲れを翌日に残さず、リフレッシュできるのもメリットです。

自分への投資と覚悟ができるから結果が出やすい高級ジム

松コース、竹コース、梅コースの3つのトレーニングプランがあった場合、ダイエット目標を達成しやすいのは最も高額のプランを選ぶ人が多いと、パーソナルジムのオーナー達は言います。

 

「自分への投資」や「最後のダイエット」と覚悟を決めて高額プランを最初から選んでいるためです。

 

逆に言えば、高額プランを売ったジムはそれは本気で顧客のニーズを満たす努力を惜しみません。

 

十分なカウンセリングと毎日の食事内容の添削、体質・仕事や嗜好品などライフスタイルまでヒアリングするという充実したサポートがあるため結果が出やすいのは当前ですが、本気度のレベルが違ってきます。

 

ブティック型パーソナルジムは、運動を楽しく続け生活の中に取り入れやすい「習い事」感覚で通う人も多く、実際に運動するだけ、という施設ジムも少なくありません。

 

また大人の方は、経験上エステやリゾートホテルなどで癒やしの空間を体感しているのでシャワー設備がないコンパクトジムなどでは満足できないでしょう。

 

せわしなく入れ替わる不特定多数の顧客との遭遇もストレスに感じるはずです。

 

一般的にマンツーマンで週に2回ほどトレーニングを受ける場合、どんなジムであっても10万円〜20万円は相場です。

 

それで我慢をするよりも、ハイスペックなトレーナーに完全個室で落ち着いてトレーニングができて、筋トレ後はボディケアまで受けられる結果が出やすいジムで30万程度は割安ではないでしょうか。

その他のおすすめ東京のパーソナルジム